メンタル壊してからこれからの人生を考えるblog

メンタルがいかれたので、それを克服するため、または、あきらめるためによしなしごとをヅラヅラ書き連ねるブログ

3月が過ぎて新年度になり

春を乗り切り、新年度が始まった。

相変らず、睡眠剤を飲まない日もあったが、トータルでは、

眠剤を飲む方が多かった気がする。

しかし、飲むときも、マイスリーを半分にして、様子を見て、

12時を過ぎても眠気が来ないようなら、グッドミンを投入という

方法をとった。

 

段々と、寝られる日と、寝られない日が固定されてきた。

火曜日の夜は良く寝られた。おそらく、水曜日の仕事が楽なので、

別に一睡もしなくてもいいや、という開き直りがあったと思う。

逆に、金曜日、土曜日が寝つきが悪かった。

 

いっぱい寝られる。明日は休みだ、という気持ちがかえって、プレッシャーに

なったようだ。脳って不思議。

 

だから、土曜日、日曜日は確定した約束はほとんどしなかった。

子供と映画の約束も、あしたパパが仕事が何もなかったら(実はない)、

行こうね。という風にして、絶対、行かなければならないという縛りを

無くさなければならなかった。脳ってめんどくさい。

 

だから、友達も少ない私は、かえって日曜日は家でルーティーンワークに

なっていった。朝5時に起きて(もう4時間か5時間しか寝られない)、

庭の手入れをして朝日をなるべく浴びるようにして、その後、家族の朝食

を作り、まだ寝ている家族を起こさないように、朝食を食べて、

筋トレ1時間。

トイレの掃除。

その後だらだらテレビを見て、昼に昼食。

午後には、読書と、ランニング。もしくは、子供とキャッチボールなどして遊ぶ。

こうやってみると、とてもよいマイホームパパになっている。

 

しかし、自分をコントロールできない自分にイライラしていた。

そこで、以下の事をやってみた。

1.瞑想(座り座禅)

2.ヨガ(バランスボールで自分で。やり方youtube

3.森田療法(現状を認識し、あえて何もしない)

 

はじめての森田療法 (講談社現代新書)

はじめての森田療法 (講談社現代新書)

 

 

全部、きちんとやれば、それなりに効果があったのだろうが、

すぐにやめてしまった。

 

そんな時、一冊の本に出合った。