メンタル壊してからこれからの人生を考えるblog

メンタルがいかれたので、それを克服するため、または、あきらめるためによしなしごとをヅラヅラ書き連ねるブログ

たまに緊張する時

最近調子はいいのだが、ふとした瞬間に、まだ緊張して

自分を追い込んでしまう時があります。

 

①一人で外食しているとき、ふいに緊張する。

そして、深呼吸をして、早く食べてその場を立ち去ります。

 

②今日はごちそうだぞ。今日はパーティだぞ。今日は飲み会だぞ。

と言う時は、よーし朝から何も食べないぞ。と、身構えてしまい、

緊張して料理を見ただけで、お腹いっぱいになります。

いや、むしろ吐き気がする時があります。

 

③明日、何かがある。それはたとえ午後からだとしても、

それはたとえ、まったくのくだらない用事であったとしても、

「寝られなかったら」と考えると、緊張して寝られなくなる。

 

④いったん、動悸がしだすと、止まらなくなり、それがさらに緊張を生み、

立っているのもしんどくなる時があります。

 

以上のように、「緊張」する事がまだ普通にあります。

よく考えると、何かを意識した時にそれは起こります。

何かを意識しないで、人は生きられないと思うのですが、

しかし、それをどう克服するかが大事なのだと考えます。

 

実はゴルフのプロを目指している若い子(かなり有望な子だと思う)

と話をしたことがあります。

その時、知ったかぶり全開の私は、

「スポーツも頭が必要だよね、例えばサッカーの中で一番うまいと感じた選手は、中田英寿だな。彼はいつも考えてプレーしていたしね」

というと、彼は言いました。

「サッカーの事はよくわかりません。しかし、ゴルフは感覚です。

考えると緊張して、それがプレーに伝わりイップスになります。

今、これを入れなきゃとか、こうやってスイングするとか、プレー中に考えることは

ありません。練習で感覚を磨くだけの事を練習します。これがプロです」

 

私は、その通りだなと思いました。

 

そうです。

確かに意識したその瞬間に、緊張は始まります。

という事は、何もかにもが日常になるよう脳や体に「大丈夫だ」

と思い込ませる「学習」と「経験」が必要なのです。

 

そして、それは時間が必要だという事もわかります。

100回行ったラーメン屋で緊張することはないでしょう?

もうすぐ3年が経ちますが、よくなっている実感は本当にあるのです。